高齢者の整理収納サポーター養成講座/基礎研修
- : 2018年11月24日(土曜日)
- : 大阪市天王寺区東高津町12-10
- : 大阪市立社会福祉センター3階 第6会議室
- : 10:00
- : 16:00
- : ¥21,600(教材費含む)
- : 高齢者の整理収納に必要な基礎知識を一日で習得できる講座です。 高齢者が住み慣れた家で安心して暮らしていくために、日常生活を維持していくために、不安とストレスを感じない生活環境が必要になります。高齢になると、今まで身に着けていた掃除や片付け等がおっくうになり後回しにしてしまう。 それが重なると、床や机の上等のモノが氾濫し、いつの間にかそれが当然にように景色となってしまいます。このような暮らしでは、必要なモノの置き場所が判らず、探し回り、見つからない・・・イライラしたり、探すことに疲れどうでもよくなったりと、悪循環を繰り返してしまいます。 当然、そのような高齢者を支えるご家族にとっても、つい厳しい言葉を投げかけて口論になったりしていませんか? 高齢者の状況を理解し、高齢者ご本人が安心して日常生活を維持できるように、暮らしの中でどのように整理収納を支援していけば良いか身に着けるための講座を開催します。 【カリキュラム】 ・オリエンテーション ・高齢者の身体的 特徴 ・高齢者の心理的な特徴 ・特徴に配慮した整理収納方法 ・視覚への配慮 ・ワークショップ ※研修を終えられた方には、修了証が発行されます
- : DESIGN OFFICE REI
- : 清水麗子・木村直美
- : http://d-office-rei.com
- : 主催者による投稿