特別養護老人ホーム

芦屋すみれ園

兵庫県神戸市東灘区神戸市東灘区深江南町1丁目1番20
更新

特別養護老人ホーム

芦屋すみれ園(あしやすみれえん)

2020年4月1日に神戸市東灘区深江南町地区にオープンした、瀬戸内海が見渡せるロケーションが魅力の『ユニット型個室 定員80名』の特別養護老人ホームです。

安心してご入居していただけるように、お一人おひとりの個性を尊重し、心身の状況に合わせたケアを提供し、我が家のようなくつろぎの中、馴染みある地域で第2の人生をサポートしてまいります。

基本条件

60歳以上の方が入居できるホームです
65歳以上の方が入居できるホームです
要介護3の認定を受けている方が入居できるホームです
要介護4の認定を受けている方が入居できるホームです
要介護5の認定を受けている方が入居できるホームです
認知症の症状に応じて入居相談できるホームです
重い認知症状の方でも入居できるホームです
入居者の住民票がホームと同一市区町村でなくても入居可能なホームです

こだわり条件

入居一時金が発生しない料金プランがあります
看取り・ターミナルケアなどを受けられるホームです
終身利用が可能なホームです
レクリエーションを積極的に実施しているホームです
ホームに看護師が日中常駐しています
ホームに24時間介護士が常駐しています
ホームに夜間もスタッフが常駐しています
介護者2.5人に対して職員を1人以上配置をしているホームです
短期の入居が可能なホームです
個室があるホームです
居室に介護ベッドが備え付けられています
居室面積が25㎡以上あるホームです
居室に家具が備え付けられています
機械浴(ストレッチャー浴・チェア浴)・特殊浴設備のあるホームです
ホームで口腔ケア・訪問歯科が受けられます
理美容サービスを受ける事ができます
カラオケの設備があります
インターネット・Wi-Fi環境のあるホームです
眺望の良いお部屋があるホームです
駅やバス停から徒歩10分以内のホームです
外出が可能なホームです
外泊が可能なホームです
居室内に緊急通報装置・ナースコールが設置されたホームです

看護・医療面の受け入れ

インスリン投与 (朝)
インスリン投与 (昼)
インスリン投与 (夕)
インスリン投与 (眠前)
ストーマ・人工肛門
たん吸引
ペースメーカー
胃ろう
気管切開
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
在宅酸素
中心静脈栄養(IVH)
人工透析
尿バルーン
鼻腔経管
褥瘡(とこずれ)
人工呼吸器
介護食
流動食・嚥下食

疾患別の受け入れ

糖尿病
心筋梗塞・狭心症
喘息・気管支炎
パーキンソン病
アルツハイマー型認知症
レビー小体型認知症
脳血管性認知症
ピック病
脳梗塞・くも膜下出血
誤嚥性肺炎
うつ状態・うつ病
統合失調症
アルコール依存症
リウマチ・関節症
骨折・骨粗鬆症
末期の悪性腫瘍
多発性硬化症
重症筋無力症
スモン
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
脊髄小脳変性症
ハンチントン病
進行性筋ジストロフィー症
パーキンソン病関連疾患
多系統萎縮症
プリオン病
亜急性硬化性全脳炎
ライソゾーム病
副腎白質ジストロフィー
脊髄性筋萎縮症
球脊髄性筋萎縮症
慢性炎症性脱髄性多発神経炎
後天性免疫不全症候群
頸髄損傷
人工呼吸器を使用している状態

感染症面の受け入れ

HIV
MRSA(ブドウ球菌感染症)
肝炎
結核
梅毒
疥癬(かいせん)

施設概要

施設名称芦屋すみれ園
施設種別

特別養護老人ホーム

敷地面積1539.35㎡
延床面積3046.15㎡
建築年月日2020年2月
建物階数地上5階
建物構造RC構造
開設年月日2020年4月1日
定員80人
居室総数80室
居室設備エアコン防火カーテンナースコールフラットフロア車椅子対応洗面化粧台地上波アンテナ寝具一式引き戸式ドア(玄関)照明器具空調換気設備電動介護ベッドベッドフローリングテレビ端子介護用ベッド
共用設備ロビースタッフルームカウンセリングルーム介護浴室個人用浴室リネン室寝台用エレベーターエレベーター屋上施設更衣室機械浴室洗濯室玄関ホール談話室車椅子対応トイレ風除室駐車場バイク置き場駐輪場スプリンクラーカラオケリフト浴室相談室倉庫キッチンリビングベランダ乾燥機

事業者

アクセス

住所

兵庫県神戸市東灘区神戸市東灘区深江南町1丁目1番20

電話番号

078-862-9994

最寄駅

阪神芦屋駅